関係者各位
公益社団法人 日本ホッケー協会
日頃より本協会の活動に多大な支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
ホッケー日本代表「サムライジャパン」「さくらジャパン」は、2018年に行われた第18回 アジア競技大会で男女でのアベック優勝を果たし、アジア王者として迎える東京2020 オリンピック競技大会でのメダル獲得に向け懸命に取り組んでいるところです。 我々の活動に対して、ホッケーを愛する多くの方々から大きなご期待とご支援を頂いておりますことに改めて感謝申し上げます。
東京2020 オリンピック競技大会の開催延期の決定は大変残念ではありますが、新型コロナウィルスの世界的な蔓延を考えると、やむを得ないものと受け止めています。改めて、万全の準備を進め、一層の強化を行い、この1年間を有意義なものにしたいと考えております。
つきましては男女代表候補選手の山下学 選手・内藤夏紀 選手、並びに両ヘッドコーチよりメッセージを送らせていただきます。
男子日本代表「サムライジャパン」候補選手 : 山下学 選手
今年に入って一段とオリンピックに向けて気持ちを強く持って合宿に取り組んでいたので気持ちの切り換えは簡単ではなかったですが、延期後の日程も決まり、いつになるかわからないという不安がなくなって良かったと思います。合宿計画が大幅に変更されるなかで、スタッフのみなさんには選手のことを第一に考えてサポートいただき、とても感謝しています。 この準備期間にチームとしては多くのバリエーションの戦術を練習、確認して精度を上げ、個人としてはパスの精度を上げて、怪我をしない体づくりをしていきたいと思います。
開催が一年延びましたが、オリンピックで最高のパフォーマンスを皆さんに魅せられるように頑張っていきます。
女子日本代表「さくらジャパン」候補選手 : 内藤夏紀 選手
延期になる覚悟をしていたので、「やっぱりな」と思いましたが、中止という選択肢もある中で、延期という決断に至ったことに感謝します。 延期になりましたが、目標は変わらないので、ゴールに向かって前進するだけです。 チームづくりができる時間が増えたことはプラスになると思いますのでホッケーの技術向上はもちろん、チームビルディングの機会も増やしていき、チーム力をより高めていきたいです。個人としてはしっかりコンディショニングをして、常に高いパフォーマンスができる体づくりをしていきます。ホッケーでは、守備はもちろん、攻撃にも力を入れていきたいと思います。
一年後 “さくらジャパン”が金メダルを獲得し、たくさんの方に笑顔と感動を与えられるようなチームになっていることを楽しみにしていてください。これからも応援よろしくお願いします。
男子日本代表「サムライジャパン」 ヘッドコーチ : シギ アイクマン
この3年間、このオリンピックに向けて充分な準備をしてきました。フィジカルを強化し、攻撃、守備ともに着実に実力をつけてきていたのでとても残念です。ただ、今回の延期の決定については良い判断だったと思います。現在のような状況では、オリンピックは実施されるべきではありません。
その一方で、オリンピックが1年延⾧されたことにより、私たちはより多くの時間を得ることができました。延期により、よりフィジカルの強化ができるということ。また、若い選手たちにチャンスが生まれ、より激しい競争のなかで選手たちを強化し続けることができるので、私たちサムライジャパンは、今まで以上に成⾧し、より強力なチームになれると思います。
女子日本代表「さくらジャパン」 ヘッドコーチ : アンソニー ファリー
延期という判断に異論はありません。私は延期によって、史上最高のオリンピックを開催するための絶好の機会が日本に巡ってきたと信じています。
このパンデミックを乗り越え、多くの人々に人類の祭典、スポーツの祭典を披露できることを想像してみてください。世界中の人々が参加し、ポジティブになれる絶好の機会です!
個人的には、チームのメンバーと一緒にもう1年過ごすことができて本当に楽しみにしています。私は彼女たちと一緒にいることが本当に大好きなんです。各プレーヤーは個性的で、常に信じられないほどに全力を尽くしているので、コーチとして成⾧を見守る経験を貴重に感じています。私たちは自分たちのためだけでなく、日本のために特別なことを成し遂げられると信じていますし、常に日本にレガシーを残そうという話をしています。
準備時間が延びたことはチームにとって大きなメリットです。私たちは時間という制限により「やりたくてもやれなかったこと」がありましたが、いま、それができる状況にあり、チーム一同、その状況に非常にワクワクしています。来年の最初のゲ ームでは、ファンのみなさんに対して我々がどれだけ感謝しているかを示します。最高の状態でパフォーマンスをし、みなさんの期待を裏切らない活躍をしてみせます!!!
【今後の代表チームの活動等に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。】
お問い合わせ先
公益社団法人 日本ホッケー協会
事務局 坂本・梅本
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号 JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
電話番号:03-6812-9200 FAX 番号:03-6812-9210
E-mail:[email protected]
E-mail:[email protected]
添付資料
- プレスリリース 【PDF】